【陳情対応】マンション建設に伴う歩道圧迫の相談
みなさん、こんばんは。川崎市議会議員(宮前区選出)の矢沢孝雄です。
現在行われている市議会第3回定例会は、10月6日(金)で閉会となります。10月3日は今回提出議案の委員会採採決が行われました。
夕方からは、地域の陳情対応。宮前区にお住まいの方から、宮前区選出のまちづくり委員会宛に相談があり、公明党・田村議員と私が対応させて頂きました。
現地確認中も法律に則って開発が進められている以上、歩道確保の為に強制的な対応を行うことは出来ません。施工事業者に対して歩道確保の協力をお願いしたところ、工事の為に必要な一番狭くなっている歩道側の鉄パイプで組まれている部分を可能な限り引っ込めて頂けることとなりました。
また、歩道を自転車が通過している状態が頻繁に発生している場所でもありましたので、車道側に自転車通行がし易いよう敷線を検討してもらうよう、こちらは役所に対応を依頼致しました。
選挙告示も近くなっている為、夜も会議を行いながら選挙の準備が着々と進んでいます。世間の皆様をお騒がせする、慌ただしい日々が始まります。
どこの政党、どの議員でも構いません。是非多くの皆様にご感心を持って頂き、投票に行っていただきたいと思います。