「ひとり親家庭応援メルマガ」について
ひとり親家庭への支援施策の周知強化に向けた「ひとり親家庭応援メルマガ」の配信登録が5月25日から市ホームページ「メールニュースかわさき」にて配信登録を開始することになりました。
川崎市におけるひとり親家庭については、平成2年以降増加し続け、平成17年ではひとり親家庭は7千世帯以上となりました。そのうち8割以上は母子家庭。過去のデータでもこういった状況ですから、市人口が増えている現状を考えれば、少なくなっているというのは考えにくい状態です。川崎市はいままでこういったひとり親家庭に対して、行政支援の情報伝達に課題を持っていました。今回、メルマガ登録という既存のサービスを使いコストがかからない形で積極的に情報発信していく施策は必要だと感じます。
ですが、SNSが普及している昨今、LINEをはじめとするメールに変わる通信方法が主流となっています。メールでの情報伝達も古くなり始めていることを行政側も認識しながら、登録者数や効果をしっかりと検証していっていただきたいと思います。
ABOUTこの記事をかいた人
宮前区選出、川崎市議会議員(自由民主党)
A型/乙女座/丑年
菅生小・中学校→法政二高→法政大学卒業
2008年4月伊藤忠テクノソリューションズ入社
2014年7月に政治活動に専念する為、同企業を退社
2015年第18回統一地方選挙において初当選。現在二期目。
趣味:剣道四段、空手二段、書道(毛筆三段、硬筆二段)
インスタグラム
[instashow cache_media_time="600" columns="5" rows="2"]市議会議員ってどんな仕事!?
人気記事・アクセスランキング
Tweets by @takatter828
タグ
DFree
pickup
かわさき家庭と地域の日
大阪市視察
宅建協会川崎北支部
宮前区剣道連盟
宮前区防犯学童軟式野球大会
山際大志郎 国政報告会
川崎市 2022年問題
川崎市 ワクチン いつ
川崎市 ワクチン 保育士
川崎市 ワクチン 医療機関
川崎市 ワクチン 幼稚園
川崎市 ワクチン 教職員
川崎市 中学校給食
川崎市 人口
川崎市 特定生産緑地 協定
川崎市 特定生産緑地指定
川崎市 給食 コロナ
川崎市 自民党 ワクチン
川崎市 集団接種会場
川崎市 食品ロス
川崎市 食品ロス 削減
川崎市の財政状況
川崎市バス ベンチ
川崎市バス 利用環境
川崎市議会 向丘出張所
川崎市議会 市政方針
川崎市議会総務委員会
川崎市議会総務委員会視察
川崎市財政
川崎市都市農業
市税のクレジットカードによる納付サービス
市議会議員 宮前区
市議会議員 駅頭活動
市議会議員のGW
平ミニバスケットボール
平成30年度予算概要
排泄ケア
特別養護老人ホーム
生田緑地 場所
眠りスキャン
菅生青年同志会
飛森谷戸 ホタル
飛森谷戸 場所