後援会「公職選挙法勉強会」を実施!
みなさん、こんばんは。川崎市議会議員(宮前区選出)の矢沢孝雄です。
議会が15日(金)で閉会となり、今週土日は各地域で多くの議員の事務所開きが行われたかと思っています。
持田文男県議会議員の新・事務所開きも土曜日に、宮崎台駅前行われました。
日曜日は、毎年参加させて頂いている宮前区成年男子ソフトボール大会総会、そして後援会活動として”公職選挙法の勉強会”を実施致しました。
講師には川崎市選挙管理アドバイザーとして活動を続けられ、現在は、(一社)選挙制度実務研究会の代表理事をされている「小島勇人」先生をお招きして勉強会を実施致しました。1時間半に渡って内容の詰まった勉強会が出来たと思っています。
4月統一地方選挙では、宮前区定数9に対して14人が出馬表明(3月19日現在)しているのが現状です。7区の中でも最も激戦区として、注目されていますが大切なことは競争が激化する中でも、基本に忠実にクリーンな選挙戦を繰り広げることだと思っています。
宮前区の選挙模様については、一度このブログでも紹介していきたいと思っています。当方のホームページは閲覧数が4年前の開設時から年々上昇を続け、昨年は1年間で12万PV程度のアクセス数でした。有権者の皆様にとって少しでも投票行動のきっかけ、若しくは参考になる内容が提供できればと思っています。
本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。