文教委員会/川崎北自衛官募集相談員会定期総会/菅生中学校講話会総会/さいとう伸志と市政を語る会
本日は昨日に続き、文教委員会が開催されました。朝10時から開会し、15時近くまで飲まず食わず理事者報告議案に対する質疑が交わされました。本日の委員会で取り上げられた項目は、平成28年4月保育所等入所状況、小杉地区子ども・子育て支援推進事業、地域子育て支援事業についてです。どの報告事項に対しても委員の積極的な意見が発せられたのですが、特に多かったのは地域子育て推進事業についてでした。
夕方からは、高津区にあるKSPに移動し川崎北自衛官募集相談員会定期総会に出席を致しました。神奈川県下では12箇所の募集相談員事務所があるのですが、川崎市の成績は10位。これからも川崎市をきっかけに自衛官を目指す人が一人でも増えるよう尽力していきたいと思います。
その後は、宮前区に戻り母校である菅生中学校懇話会総会に。最後は再びKSPに戻り、さいとう伸志と市政を語る会に出席致しました。さいとう伸志は高津区から選出いただいている川崎市議会議員です。自民党同期であり、盟友です。隣接する両区、これからも連携しながらより良いまちづくりに寄与できればと思います。