議会運営のあれこれ。臨時会を迎えるにあたって。

Print Friendly, PDF & Email

川崎市議会インターネット中継の画面(休憩中)

みなさん、こんばんは。川崎市議会議員(宮前区選出)の矢沢孝雄です。

 

川崎市議会4月臨時会が本日21日(火)、23日(木)の2日間に渡って開催されています。何だよ議会って2日間しかやらないのかよと感じるのが市民感覚だと思いますが、実際はこの2日間を開催する為に、多くの労力が見えないところでかかっています。

 

想像しやすいところで申し上げると、提出される議案についての事前説明とその内容に対する代表質疑の準備(原稿作成、答弁調整等)。議案以外にも市政一般部分の代表質疑もあります。行政側から議会側に提出された議案以外にも、様々な取り組みが進められている市政運営です。そういった様々な市政運営に対して、質問をする権利があります。

 

さらには、内部的には今回の新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、どのように議会運営を行っていくべきか?

 

 ・議場や委員会室の3密環境をどう防ぐか

 ・感染症対策の最前線にあたる行政職員が現場業務に専念出来るよう、議会対応負担を考えていくべきか。

 ・一方で、議会対応を軽視することは民主主義という制度上、市民の声を軽視することでもある。

 ・各議員及び議会対応にあたる職員の感染防止を議会運営上どのように図るか


 

上記のような内容は、議会運営上、各会派が集結する団長会議や、議会運営委員会で諮られて決定していく流れとなるのですが、それぞれの会議に代表者が参加する前に、各会派で意見を取りまとめて団長会議等に望む必要があり、さらに言えば会議が開催される前から各会派同士での水面下での相談が行われたりしています。

 

これらは市民には見えないところですが、サラリーマンとして働いている方なら想像できるかと思います。何か進めたい事業や取り組みがある時に、関係者が集まる会議でのプレゼンテーションの機会があるとします。偉い上司(意思決定の力がある方)にいきなり話をする前に、事前に意思決定者の方に説明しておくことや、若しくはその意思決定者の考えをよく知る人物に説明し、指摘をもらい改善してから会議に臨むなど、根回しをすることもあるかと思います。

私自身も前職ではそういった事を必ず重要なプレゼンの前にはやっていました。

 

これらは政治の世界でも同様に重要です。例え、どんなに正論を言っても利害関係が働くのが政治の世界です。というか、上に行けば行くほど、ビジネスの世界でも一緒ですよね。

 

臨時会の話に戻ります。

 

今回の臨時会では、議案第66号〜74号までの9議案が提出されています。新型コロナウイルス感染症に関する議案としては、「新型コロナウイルス感染症の感染の拡大を防止するための川崎市国民健康保険に係る保険給付の臨時特例に関する条例の制定について」のみです。新型コロナウイルス感染症に関する議論というのは、国保だけじゃないよ!と思いますが、残念ながら、上程された議案に関する内容しか代表質疑は原則出来ません。新型コロナウイルス感染症に関する話は、国保に限らず、経済活動、治安維持活動、公共衛生活動、健康福祉活動、学校運営や保育施設など様々です。市民に寄り添った議論が出来る場が必要と考えています。

 

以外は、川崎市新本庁舎新築工事等の議案や、昨年の台風19号検証結果に基づく短期対策を進める上で必要な補正予算などが上程されています。

 

感染拡大防止の観点から、60名いる川崎市議会議員も午前、午後の2班に分かれて、30名ずつ議場に入り、残りは控室でインターネット中継での対応となっています。これらの対応とする判断もすべて議会運営の中で決まっていきます。

 

本日は新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言下の議会の状況について、お伝えさせて頂きました。今回のことでどれだけ緊急事態下において、議会のBCPが不足しているかを痛感した為、私個人として「議会全体の生産性向上、職員負担軽減、感染対策含めた災害対策の観点」から提案書を作成、自民党市議団会派内で提案を致しました。

 

実現が目に見えてきた段階で、このブログの場でも提案内容を掲載、皆様にもご報告していきたいと思います。また、新型コロナウイルス感染症については、市民の方々の具体的なご相談等について、特定されないよう配慮した上で、参考になる内容をお届け出来ればと思っています。

 

本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 


ABOUTこの記事をかいた人

宮前区選出、川崎市議会議員(自由民主党) A型/乙女座/丑年 菅生小・中学校→法政二高→法政大学卒業 2008年4月伊藤忠テクノソリューションズ入社 2014年7月に政治活動に専念する為、同企業を退社 2015年第18回統一地方選挙において初当選。現在二期目。 趣味:剣道四段、空手二段、書道(毛筆三段、硬筆二段)

インスタグラム

[instashow cache_media_time="600" columns="5" rows="2"]