みなさん、こんばんは。川崎市議会議員(宮前区選出)の矢沢孝雄です。
川崎市では、極めて優れた技術・技能を発揮して、産業の発展や市民生活を支える「もの」を作り出す現役の技術・技能職者を「かわさきマイスター」として認定し、素晴らしい匠の技術の奨励・継承、後継者の育成に取り組んでいます。
これまでに工業や衣・食・住など生活にかかわる、76職種114名の「かわさきマイスター」を認定しています。
「かわさきマイスター」の認定を受けるためには、自薦・他薦問わず一定の応募条件を満たした方を推薦いただき、選考審査が行われます。毎年5名程度の方がマイスターに認定されており、その高い技術力等を活かして、川崎市主催のイベントや小中学校に向けた講演活動、マイスター同士の技術交流など、さまざまな形でご活躍を頂いています。
当方の元にも、「地域にこういった技術を持った人がいるよ」というご紹介を頂くことがあります。地域には、もっと広く、多くの人に知って頂きたい高い技術力を持った方々がいらっしゃると思います。お知り合いに推薦したい方がいらっしゃれば、当方でも構いませんし、市経済労働局にお問合せください。

かわさきマイスターの推薦に関する打合せを実施している様子【矢沢事務所】
応募条件等は以下URLからご確認ください。
本日も最後まで読んでいただき、有難うございました。